旧メニューはココをクリック

以下は新メニュー
最新

最新
        期間限定販売
       

BCLのススメ


 BCLのススメ

 今日は普段のブログの趣旨から少し離れまして、日記として綴ってゆこうと思います。

最近ですが、子供の頃に少しだけかじりましたBCLを再開しております。
BCLとは主にはですが、海外などの短波帯をラジオで聴くというやつです。
ラジオってですね、ラジオ本体、あとは余裕があるならばですが、アンテナ程度で済んでしまう、
設備さえ整えてしまえば後はタダみたいなものなんですよね。
なので小生、久々にBCLを復活です。
普段小生は中々TVをじっくり観てる余裕がなかったりします。 でも、ラジオならばですよ?
視覚が要らなく、耳に入ってくるので他の作業もできたりしちゃいます。
これはイイ。

 あれはまだ小生が子供の頃、BCLが大変に流行っておりました。
デパートのBCLラジオ売り場によく見に行ったものです。
その様子を知ったらしいウチのじいちゃんにある時呼ばれました。
じいちゃんの家に入ってみたら、なんとじいちゃん曰く、
短波も聴ける新しいラジオを買ったと言うではないですか!
わざわざ家に来るよう呼んでおいてこのセリフ!
期待に胸が高鳴りますな。
じいちゃんは言う、
新しいのを買ったので、今まで使ってた古い方のラジオをおまえにやる。
短波も聴けるぞと。

・・・・・・・
   ・・・・・・・・・・・・・・
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なあじいちゃん、孫がかわいくないのか。


というわけで、つい最近ですが、子供の頃、高嶺の花すぎて買えなかったBCL向けに販売されていたラジオを入手しました。
購入しましたのはナショナルプロシードシリーズですな。 
クーガーシリーズやソニーのスカイセンサーシリーズも捨てがたいですが、
販売されてから30年以上経過しているこうした往年のBCLラジオはですね、
オークションなどで落札できたとしても、かなりの高確率で故障していたり、チューニングのズレ、感度の低下、
FMは聴けるが実はAMやSW(短波)は故障など、
ハズレをひいてしまうものなのですな。
それはたとえ完動品と書かれてあってもです。
スカイセンサーシリーズ、その中でももっともチューニングのしやすいICF-5900、スカイセンサーの中では一番人気のコレですけど、
サブダイヤルでの精度ズレや、右方向のチューニングで感度低下を起こしているものがかなりの確立だそうです。
これ、オークションの説明書きにたとえ完動品と書かれてあってもです。
そこまでの修理や調整のできる人が少ない、かつ調整設備機材が必要なものすべてがそろっては実はいない、
そうした方々の簡易な掃除や分かる範囲での修理。 これで完動品として売られてしまっているケースが非常に多いそうなんです。 (下にリンクを張っておきます。 「続、オークションによせて」 )
スカイセンサー5900と言えばクーガー2200と人気を二分するほどの、当時大人気機種なわけですが、
まあそんなこんなでありまして、ICF-5900を入手したとしてもラジオ修理専門業者にウン万円を払って修理してもらわねばならない可能性が非常に高いのですな。

実際問題として、BCL大ブーム当時の機種は修理や調整必須と思ってよいですな。
経年劣化とかトランジスタやバリコン、接触可動部品等の故障などは当然ありますから。
修理できる機種はまだよいわけですけどね、中には当時のパーツが手に入らないとか、その機種専用オリジナル部品なので今では入手は絶対無理、というのもあるわけですな。
というわけでありまして、ネットオークション等での昔のBCL向けラジオの入手はリスクがあるわけです。
でも、現行機種ならそんな心配もないわけですな。 で、実際のところですね、
今現在売られているBCL向けラジオは安くて高感度だそうです。
国内メーカーでは安いのはないかもしれませんけど、
事、BCLラジオに限っては中華製ラジオはかなり評判いいそうです。
BCL大ブーム当時の昔なら視野にも入らなかったのにねえ。

実は今、ネットでオークション等で気軽に昔のBCLラジオが落札できるようになってからだそうですが、
おかげで静かながらもBCL再ブームでもあるそうです。


一部中古機種情報をば。

ICF-6800 短波帯のみデジタルカウンターでの周波数表示対応で、弟機種である6700よりやや人気の高い機種ですが、
当時国内ではほぼ初期のPLLシンセサイザー方式でもあるため、中古で入手できるものはこのPLLシンセサイザーの故障率が格段に高いらしい。
当時のPLLの設計の仕方に問題があったとの噂も。 このPLLの部分の改良版が6800Aとして販売されましたが、やはり経年劣化もあってPLLが故障してる率は高いそうです。
10台売られていれば、正常動作品は1台か2台程度との情報も。

ICF-6700 こちらはPLLを採用していないせいか、当時販売価格で6800より2万5千円ほど安かった機種。
人気機種でもありますが、こちらも周波数デジタル表示に問題が起きている比率が非常に高く、
この機種独特の故障であります、どれだけチューニングをしても893000khで表示が暴走したままだったり、
ランダムな無関係の周波数が表示されてしまったりという異常が発生しているケースが多いです。
小生も数週間前にこのICF-6700をオークションで落札したんですが、
オークションの説明文には完動品と唄いつつ、届いたやつはこのデジタル暴走をした故障品でした。
出品者となんとか交渉し、故障品であるということで返品しました。
オークションは本当に怖いですわ、この故障の仕方は昨日今日突然なった症状ではないんですが、それでも堂々と売りやすくしたいがためなのか、
完動品として出品してる人もいると。
ラジオをネットなどのオークションで購入する時に気をつけてほしいのはですね、
たとえば、FMは受信確認しました、他は未確認です。(AMやSWなどの短波帯) といったような説明がされているケース。
こういった表現での出品が非常に多いですが、確認していないなんてことはなく、
故障していた場合に未確認と言い張られる方がほとんどではないかということ。
後になってクレームがついても、未確認と説明してあると逃げれる言い回しなのですな。
実際は受信できるかどうかは確かめているものなんですよ、
だってですよ?全部がきちんと受信確認できましたって本当は出品者は言いたいんですから。
正真正銘の完動品として胸を張って出品したいんですよ。
そのほうが入札が大幅に増え、当然より高く売れるんですから。
なので動作未確認とか、一部受信確認しましたなんていうのは入札は控えたほうがいいかもですね?
小生が落札しましたICF-6700の出品者は、完動品と言いつつも、この機種独特の故障の仕方でしたので、(デジタル暴走)
その旨をきちんと伝え、機種独特の故障の仕方まで知っているということで観念してようやく返品に応じたという感じでした。
最初はトボける気満々でしたからねえ。 オクはやはり怖いです;;

特に気をつけるべき点を以下列挙します。
ジャンク表記のもの=ほぼ部品取り向けの品。 修理不能の場合もあります。 すでに部品取りされた以降の品も当然こうした表記をされるからです。
動作未確認 = 壊れていると思うが、正直故障していると書くと入札者がいなくなるのでこういう表記かと。
商品に詳しくないので=未確認とほぼ同義ですが、まずおそらく壊れているかと。 また、後々のクレーム責任回避と受け止めていいかと。
現状で= これも高確率で壊れている可能性が高いです。
動作品=リサイクルショップ等での出品物はこの表記が多いそうですが、通電し、細かく精度や感度の確認はしていなくとも、
音が出たから動作品、こういう扱いのものが実は多いそうです。
修理品といいつつ開始値の高いもの=詳しくは書けませんが、下にリンクがありますので探して読まれてみるといいですね。

修理品とか調整品と唄いつつも、各バンド帯の具体的な受信精度の説明を省いてあるものも実は危険です。
本当に修理の実績のある人の出品物はですね、修理や調整後の各バンドでの受信の精度や感度もしっかり明記されているんですよ。
たとえば国内短波帯のラジオNIKKEI 6.055Mh ほぼ正確な位置で受信確認しました。 AMはニッポン放送 1242Kh ほぼ正確な位置で受信確認しました。
FMはFM東京、80.0Mh ほぼ正確な位置で受信確認しました。  こんな具合に修理や調整の結果を明確にしている出品者。
オクでもこういう方らの修理品は大人気です。
しかもその上で、安値開始をしつつも、入札は何十件とあると。
オクでBCLラジオを落札しようとしているかなりの人はですね、
どの出品者が本当にチューニング精度、感度含め、キチンと修理した上で出品しているのか、よくよく観察している方が大勢いるんですな。
競争相手は少し増え気味かもしれませんけど、もしオクで昔のBCLラジオを狙うならこうした方のものをオススメします。

中華ラジオに関してはあまり詳しいことも知りませんのでネットで調べてみてくださいね。



BCL、主に海外からの日本語放送を聴く、そういうイメージがありますけど、
海外からの他国言語での放送も十分楽しいです。

  以下はBCL関連リンク集

 動画 
YouTube 世界一周ラジオの旅 チャンネル peacemakerjapanさん 
【ラジオで海外旅行】〜セントヘレナ島  【ラジオで海外旅行】〜バチカン
【ラジオで海外旅行】〜インド 【ラジオで海外旅行】〜スリランカ
マダガスカル中継日本語放送 21480KHz 受信機はICF-6700完全動作品のもよう
BCLラジオで受信したアルゼンチン国際放送
【世界一周ラジオの旅】〜南米・ブラジルの音

この今回の記事は今後、追加加筆もありますので、BCLにちょこっとでも興味をもたれた方はアドレスを保存しませうね。


 周波数
関東地区FMラジオ局 国内 ラジオ局 全国版 全国ラジオ周波数 都道府県別
関東地区AMラジオ局 ラジオ周波数・番組表−言語選択 - 海外向け NHK NHKワールド
国内 短波ラジオ局の周波数   ラジオ周波数・番組表−言語選択 - 海外向け NHK 
海外日本語放送一覧表(2014.04.25)
HTML5最強(笑)の海外日本語放送スケジュール 2014/08/30 現在
BCL 岩沙さんのお家 海外日本語放送局情報 (2014/04/27現在)  
短波放送の海外日本向け日本語放送周波数と時間表 2014/08/26
国際放送(BCL)の情報
AM遠距離受信用 主要ラジオ局周波数表 PDF 
AMラジオ局 周波数一覧表 
AMの遠距離受信について語り合うスレ08kHz

海外日本語放送局の紹介
アマ無線 周波数別楽しみ方アラカルト 
宇宙天気情報センター

BCLラジオ PROCEEDの部屋 2800,4800D ■ナショナル BCLラジオのカタログ bmp 


 オススメブログ 
スタパ齋藤 ナゼか現在、短波放送受信にハマる俺
BCL復活への道
BCL大好きオヤジ
世界一周ラジオの旅! アルゼンチン局などの超遠距離局の音ログ多数あり。
(遠距離が多いので雑音は致し方なし)
BCLを始めよう! 〜BCL入門〜 短波放送を聴いてみよう
ラジオセブン:BCL講座 47才の春だから ナショナルのカタログ 
むずかしい工作なしに FM ラジオの感度を上げる方法

BCL、海外放送リスニングのホームページ
月刊短波ホームページ
こんな短波ラジオをおすすめします
BCLラジオのアンテナ 安上がりで効果バツグンな方法の紹介がされています
AM ラジオ遠距離受信  
BCLワールドタヌタヌ - BBS -
海外からのラジオ放送
続 オークションによせて
スカイセンサー 5900の修理体験記

ラジオ工房
BCLラジオ博物館 1
BCLラジオ博物館 2
BCLラジオ博物館 5
補修用 ACコード
ラジオ受信機CLINIC

受信機博物館
BCL受信機 
youtube クーガー2200
youtube スカイセンサー5900 
BCL受信機 NATIONAL,PANASONIC 
DR49 RJX-4800D 少しだけ。  RF-4900(DR-49) 牧田さんのHP 
RF-4900画像 RF4900米仕様背面 DR49背面 
4800D 照明の交換 RJX-4800D修理の様子  松下 RF-4900RJX−4800D検索
アイコム IC-R75 SONY ICF-6800  ICF-6700です ICF-6700  
RF-2900LBS/DR29 SONY CF-5950
ソニーのラジオ
ワールド無線


 動画 2 

KENWOOD TS990受信音 11835khz Radio Netherlands RF-2800
RJX-4800D Panasonic RF-4900
スカイセンサー5900で短波受信 チューニングの合わせ方
SONY ICF-5900 Skysensor 5900 JP model 〜整備調整完了後〜
秋の夜長はこれ!ナショナル BCLラジオ クーガー2200 
SONY CF-5950 Skysensor 5950 BBC 9740khz


 偽霊能者に騙される人を減らしたい! 
ご賛同くださる方は応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
人気ブログランキングへ
精神世界
ちいさな一歩特設サイトへ
「ちいさな一歩」特設サイトはこちらをクリック


コメントにて感想歓迎です コメントされます方へ注意事項

ブログパーツ
JUGEMテーマ:日々徒然


BCLの部屋


 BCLの部屋

 本題の前にまずは最近のおすすめ記事の紹介です。
「懸賞金クイズ パクリを探せ 第一弾」  正解者には1万円が1名 準じる方2名に5千円の賞金

「パクられ日記」  「これまでみつけたすばらすい記事」 
上記二つの記事は特におすすめですので目を皿のようにして隅々読んでみるとナニカ発見があるかもしれません。



 最近久しぶりに復活しましたBCLですが、
ついついもう一台買い揃えてしまいました。
今回入手しましたのはソニーの ICF-6800 写真上
デジタル表示のPLLがかなり壊れやすいと悪評高いこの機種ですが、
デザインは割りと好きですので、専門業者が修理したのを今回思い切って購入してみました。
今のところは安定しています。

写真下はナショナルのプロシード4800Dの欧州向けバージョンでありますDR49です。 
輸出バージョンには北米向けと欧州向けの二つがありますが、
欧州向けのほうは長波帯もカバーしています。 日本ではほぼ無意味ですが。
今回入手しましたDR49はFM帯は日本国内向けに改造済み
感度はまあまあ。
もし入手を考えるなら国内向けのRJX4800か4800Dの方が電源が100Vなので動作は安定します。

こうして憧れの名機を入手し、聞き惚れているわけですが、
所有する台数が多くなってきますと専用ラックが欲しくなります。
 そこでですが、ナショナルで販売していましたスチール製の「BCL専用システムラック」、(厳密にはシャックと言います)
これをお持ちの方で手放してもよいという方がおられましたらご一報ください。
ささやかながら謝礼もさせていただきます。



ナショナル システムラック RD-9860  



前回のBCLのススメ こちらの記事には有用なリンクが多数あります。

2014/11/10 追記
 ナショナル RF-2800の周波数調整に詳しいブログを発見しましたので紹介します。
RF-2800の修理(SWCALの調整)  
ここは周波数がズレたRF-2800を入手した人にはとても嬉しいサイトですね。

 他におすすめサイトも紹介しておきます。
ラジオへの想い BCL大流行時のラジオや通信機型受信機について色々為になります。 
入手を検討されている方には必見のサイトと言えます。

 偽霊能者に騙される人を減らしたい! 
ご賛同くださる方は応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
人気ブログランキングへ
精神世界
ちいさな一歩特設サイトへ
「ちいさな一歩」特設サイトはこちらをクリック


コメントにて感想歓迎です コメントされます方へ注意事項

ブログパーツ
JUGEMテーマ:日々徒然


| 1/1PAGES |