旧メニューはココをクリック

以下は新メニュー
最新

最新
        期間限定販売
       

ちいさな一歩のCMSの現状

JUGEMテーマ:スピリチュアル
ブログパーツ

 ちいさな一歩のCMSの現状

 以前にも少し触れましたが、ちいさな一歩の趣旨が当ブログの記事ではわかりにくいようですね。
ですので近日、時間が取れたらですが、記事の整理や清書をしようと思います。

発足は去年の1月、サイトの作成が一応のひと段落つきましたのが去年の夏でしたが、
本当に申し訳ありません、CMSの移行に手間がかかってしまっておりまして、更新がストップしたままになっております。

CMSの件でなぜこうも手間がかかっているのか、少しばかり説明をしておかねばならないと思います。

まず、去年の1月、様々なCMSをサーバーにインストールし、テストを試みておりました。
CMSとは、コンテンツマネジメントシステムの事を言い、
わかりやすく言えばブログ運営会社が提供しているブログシステムのようなものであり、
また他にも機能があったりします。
このCMSなんですが、市販品や提供会社のサービスを借りる形での使用はできるだけ控えたいのです。
いろいろとあたってはみましたが、市販品CMSは高価であり、自分でインストールが前提なのはフリーのCMSとほぼ変わらず、
かつ、意外にも欲しい機能が欠けている製品ばかりでした。
提供会社のサービスを借りる形の場合も同様で、年間維持費が100万コースなのはざらのようです。
ではフリーのCMSはと言いますと、有志らが集まってバグフィックスやらバージョンアップに勤しんではくれてはいるのですが、
足りない機能はそのCMSのバージョン向けに作成されたまったく別の、外部のソフトを導入せねばならないことがほとんどということ。
私も一時はCMSはジュームラの1.6や1.7で落ち着こうかと動きはしましたが、
ジュームラのバージョンアップの頻度は半年サイクルなんですね。 (現在2.××)
すると、別ソフトの形で導入してあります1.7バージョンに適合しています掲示板ですが、
バージョンがあがってメインCMS本体に上位パッチを充てた場合、
別ソフトは動かないといったことはよくあることなのです。
本体のバージョンがあがるたびにこうした場面に遭遇する可能性が非常に高く、
また、バージョンをあげるパッチを充てた場合、下位バージョンに戻す手立てもまずないのが普通でして、(フリーソフトであるゆえ保障等はありません。)
また、そうしたパッチ充てをしていたりするうちにCMS本体の方でもバグることも度々でした。
プライベートシステム、通称PSと呼ばれます参加者個人間でのメールのような電報のようなやり取りをする機能などが私の環境ではバグったままでした。
しかしそもそも、CMSが完全にバグ無しで動くことを求めるのは本来は無理のあることではあるんですがね。
なぜなら、CMSが同じであっても、インストールする側のサーバーのプラットフォームはサーバー会社によって千差万別なわけでして、
入れてあるOSが違ったり、使用できるコマンドもかなりばらつきがあるからなんです。
ウインドウスのようにWIN向けソフトを使うのとは勝手がかなり違うんですね。
インストール方法もサーバー会社によってかなり違いがあります。

作者の違う別ソフトを入れる形で足りない機能を補うのは先ほど話しました通り、実は結構なリスクが伴いますね、
そこで、最初から求めている機能がそろっています、ネットコモンズに目をつけたわけです。
ところがこれもサーバーの環境にかなり振り回されるシロモノでして、
いくつか借りていましたサーバーではインストールが不可だったり、
できてもマトモに動かないなどでかなり苦労をしました。
ネットコモンズの場合はそうしたリスクを最小限に抑え、快適な環境を提供すると銘打った、
認定サーバー会社というのがいくつか存在しています。
これはゴールドとかシルバーなどといったランク付けをされている認定サーバー管理会社なわけです。
私はその中でもゴールドの認定を受けているサーバー会社を選び、大枚をはたいて借りたわけなのですが、
バージョン2.3はほぼまともに動いてはくれました。
しかし、2.3のままで使用するとセキュリテイの問題もあるので上位パッチを充てるように指示されておるわけです。
なのですが、私の借りているゴールド認定のサーバー会社の場合、
上位パッチを充てるとバグだらけになるという状態が続いておるわけなのです。 ゴールド認定のサーバー会社ですらです。
セキュリテイの問題もありますし、なにより、上位パッチを充ててはじめてスマホ対応になるわけなのですが、
2.3のままではスマホ専用画面は未対応なのです。
また、上位パッチは不具合の修正が主な趣旨なわけですが、
2.3のままでは不具合は取り残されたままとなってしまいます。
今はこれらを解決せんと奮闘をしているわけですね。
解決できるのかどうかはわかりませんが。

2.3バージョンのままで使用の場合、まずスマホ専用画面が使えないというのと、
若干の不具合を見過ごさねばなりません。
大きなセキュリテイ問題は無いようですが、
いずれにしろいつかはバージョンを上げてゆかねばならなくなります。

フリーのCMSでPC画面、携帯画面、スマホ画面、この3つを使おうとした場合、
フリーのCMSは何百種類と出てはいるようですけど、ほぼこのネットコモンズの一択になります。
外部プログラムを充てる必要なく、本体のみで実現をしようとした場合ですが。

ネットコモンズはこうしてアクセスできる端末に幅があり、携帯電話派ですらもアクセスが容易なんですね。
いまや携帯電話は無視できません。 時代はスマホだと思われる方もいるでしょうけども、バッテリーの持ちは断然に携帯電話優勢ですからね。
そのあたりを理由にスマホにしない人は依然と根強くいるわけです。
私はスマホと携帯の2つを同時に所有していますが、スマホはバッテリーが1日持たないのはごく当たり前です。
携帯は操作にすっかり馴染んだ、今となっては手放せない人たちも大勢いるわけですね。
すると携帯端末対応CMSを選ぶのはもはやこれは必然となるわけです。

初期から使用していますジュームラは海外製のため、日本独自に発達した携帯端末ではCMSを閲覧する機能がないんです。
これは海外製のCMSのそのほとんどといって言い。
代わりにPCと「スマホ」には対応していることは多いですが。
しかしネットコモンズなら、CMS本体のみで三つの端末に対応をしています。
これは非常に素晴らしいことです。

CMSというのはですね、実は、初期の導入が簡単なものほど導入後の使用が難しい傾向にあるそうで、
逆に初期の導入に手間や苦労がかかるものほど導入後の使用がやさしく簡単な傾向にあるそうです。
するとどうしてもネットコモンズで導入を成功させたいのですよ。
ジュームラは導入はかなり簡単な部類でしたけど、
記事を書いて公開するその手間といったら恐ろしく面倒なものでした。
CMS、コンテンツマネジメントシステム、これの本来の趣旨はサイトの更新をホームページビルダーなどのようにHTMLを書いて公開するみたいな面倒な手順を踏まず、
簡単にサイトに記事を上げてゆくのを目的としたものだそうです。
すると複雑なやり方を踏んで初めて記事が公開になるジュームラなどは本末転倒といわざる負えませんね。
ちょいと想像してみてください、記事を書いて更新ボタンを押すだけ。
そう、あちこちで借りられるブログのあの簡単さを実現しようというのが本来のCMSなんです。

しかし、ネットコモンズおそろしや、導入がかなり大変・・・
ネットコモンズはですね、小学校などの教育機関がこぞって使いたがる機能が満載の、
扱いやすいイメージのあったCMSなんですが、解説書を買ってきてもメニュー画面などのテンプレートCDが付いていないんです・・・
(解説書を眺めながら手打ちで書けと言う事ですねw)
なので実はこのあたりでもつまずいています。
他のCMS、特に海外製のCMSはテンプレートの変更やメニューの改変はかなり楽なんですよ。
なにしろフリーで配布しているサイトが山ほどあるわけですから。

「ちいさな一歩」の趣旨は別記事で再度まとめ直す予定ですが、
主な趣旨はいくつかあり、
互いに皆が助け合い、人道支援をしてゆこうというもの。
その他には、それらを通じての霊性精神性の向上をも目的としたもの。
これらに関して希望者には無料セミナー記事を提供しようとする目的もあります。
少しでも興味を持って頂けるようでしたなら、ご参加をお待ちします。
ただいまCMSの都合もありまして放置状態になっていますので参加者の間でも動きらしいものはあまりないですが、
サイトを構築し直しましたらばまた続けてゆこうと思います。
放置をしはじめてからはどうしても新規参加者は激減してはおりますが、
それでも50人以上はご参加くださっております。

近日、時間が取れましたら記事を上げますので皆様よろしくお願いします。

 私の記事で何かしらよいものがあると思われる方、
どうぞよろしくお願いをします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
人気ブログランキングへ
精神世界
ちいさな一歩特設サイトへ
「ちいさな一歩」特設サイトはこちらをクリック


コメントにて感想歓迎です




管理者の承認待ちコメントです。
| - | 2012/11/28 01:36 |
コメント投稿常連の方、あえて名前は伏せておきます。
色々心配させてしまってすみません。
なのですが、
コメントの最後のほうの文面は他の人に反感を買われかねないと判断し、
非公開にしてあります。
| 愛上王 | 2012/12/04 22:13 |